マイナンバーカードの申請は、いくつか方法があります。それぞれ必要な書類や、受け取り方法が異なりますので、ご説明します。
始めに、マイナンバーカードを作るには、申請または交付(受け取り)のどちらかの時に、市区町村役場の窓口にお出でいただく必要があります。理由は、この時に本人確認をさせていただくためです。
1.スマホやPC を使ってインターネットを経由した申請や、携帯ショップや証明写真機からの申請
2.大熊町役場(出張所等含む)の窓口での申請
3.避難先の市区町村役場窓口での申請
市区町村役場の窓口以外で申請された時は、大熊町役場(出張所等含む)の窓口で、本人確認書類を提示の上、カードをお受け取りください。郵送による受け取りはできません。
また、原則として代理人によるお受け取りもできません。遠方に避難されている方はご注意ください。
申請時 | 必要書類 | ・申請書(不要の場合もあります。) ・顔写真(不要の場合もあります。) |
交付時 | 必要書類 | ・本人確認書類(運転免許証等の顔写真付は1点、顔写真のないものは2点) ・通知カード(お持ちの方のみ) ・住基カード(お持ちの方のみ) |
手続き | ・電子証明書の暗証番号の設定をしていただきます。 |
大熊町役場の窓口で申請された時は、カードを郵送で受け取ることができます。町役場窓口での受け取りも可能です。
申請時 | 必要書類 | ・申請書(お持ちでない場合は、こちらで準備します。) ・本人確認書類(運転免許証等の顔写真付は1点、顔写真のないものは2点) ・通知カード(お持ちの方のみ) ・住基カード(お持ちの方のみ) |
手続き | ・電子証明書の暗証番号の設定をしていただきます。 | |
交付時 | 必要書類 (郵送時は不要) |
・本人確認書類(運転免許証等の顔写真付は1点、顔写真のないものは2点) |
東日本大震災の被災者は、避難先の市区町村役場窓口で、マイナンバーカードの申請が可能です。なお、取扱可能な窓口が限られている場合がありますので、あらかじめ市区町村役場にお問い合わせください。
カードは、大熊町役場から避難先へ郵送します。
申請時 | 必要書類 | ・申請書(お持ちでない場合は、事前に大熊町役場へご連絡ください。申請書をこちら で準備し、郵送します。) ・顔写真(不要な場合もあります。) ・本人確認書類(運転免許証等の顔写真付は1点、顔写真のないものは2点) ・通知カード(お持ちの方のみ) ・住基カード(お持ちの方のみ) |
手続き | ・電子証明書の暗証番号の設定をしていただきます。(書類の作成をお願いします。) ※市区町村により必要な書類が異なる場合があります。 |